カリキュラム開発

【ICT×探究×問題解決型カリキュラム開発】

・EdTechサービス、ICT機器、ICTシステム等を活用した「幼・小・中・高」での授業実践用のカリキュラム開発

 単元計画表、評価規準/評価ツール(ルーブリック等)、学習活動案、授業提示用スライド、ワークシート等、

 授業実践に必要となる資料等を作成いたします。

 

・Digital Taxonomy(Bloom Taxonomy)を適用し、「思考力・判断力・表現力」の高次の資質・能力の育成をメインとした多様なカリキュラムを開発いたします。


【ICT×探究学習×問題解決型カリキュラム開発例】

例_1 経済産業省「未来の教室実証事業」2018年度 COMPASS×千代田区立麹町中学校
  「教科学習(授業)の効率化と応用とのサイクルの実証(AI教材「Qubena」の公教育への導入実証)」

 

例_2 株式会社JTB 様「未来探究ゼミナール

    (観光や地域活性化をテーマとした協働型地域探究学習プログラム)

   導入学校での事例報告
    愛知県立東海商業高等学校 様

     高校生が修学旅行で訪れる松山の魅力をデータで掘り下げる!『未来探究修学旅行』 

    大分県立別府翔青高等学校 様

     高校生が別府の魅力をデータ分析してポスター発表!『未来探究ゼミナール』

    経済産業省「EdTech導入補助」における事例

    修道中学校・修道高等学校 様

    「観光×EdTechで創る!新しい地域探究モデル

 

 例_3 SHIN EDUPOWER 様「日印グローバル協働プログラム」 

   導入学校での事例報告

    山脇学園中学校 様 

     国際探究学習プログラムを実施して頂きました。

   姶良市立帖佐中学校 様

     インドの名門学校との交流が記事として取り上げられました。 


 【「ICTたいむ」カリキュラム開発】幼稚園・保育園

・幼稚園及び保育園の課内教室向けICT活用カリキュラムの開発

・幼稚園及び保育園の課内教室向けSTEM教育カリキュラムの開発

 

民間ICTスクールにおけるカリキュラム開発】

・ICT活用スキル育成(タッチタイピング、各種ソフトウェア操作等)

・プログラミング教育(Scratch、micro:bit、等)

・データサイエンス教育(表計算ソフト活用、統計グラフ作成等)