【実証事業等】
・2023年度 文部科学省「学校DX戦略アドバイザー」
・2023年度 文部科学省「リーディングDXスクール事業_生成AIパイロット校」外部講師(石川県加賀市、大分県)
・2022年度 国立教育政策研究所「全国学力調査CBT試行調査問題開発」検討委員
・2022年度 (公)ハイパーネットワーク社会研究所「共同研究員」
・2021年度 国立教育政策研究所「全国学力調査CBT試行調査問題開発」検討委員
・2020年度 墨田区立中学校教科書採択検討委員
・2018年度〜経済産業省『「未来の教室」実証事業』教育コーチ
(2018〜2019年度:千代田区立麹町中学校、2021年度:広島県、鹿児島市教育委員会)
・2016年度〜 東京都立ICTパイロット校(教員研修)
・2015年度〜2019年度 佐賀県教育委員会 ICT利活用教育推進に関する事業改善検討委員
・2016年度 文部科学省「人口減少社会におけるICTの活用における教育の質の維持・向上事業」実証地域研究員(福岡県柳川市教育委員会)
【講演】
・2022年度 東京都教育庁「情報教育研究指定」、墨田区教育委員会「研究協力校」墨田区立錦糸中学校 研究発表会
・2021年度 佐賀県青少年育成会議「子ども若者育成指導者研修会」
・2021年度 神埼市「教育の日」教育講演
・2021年度 大阪府教育センター「ICTを効果的に活用するための授業デザイン研修会」
・2020年度 墨田区立中学校教育研究会「GIGAスクール構想の実現に向けて」
・2019年度 佐賀県教育委員会「情報モラル教育講演」
・2019年度 学校法人鶴学園「教師塾」学習をリデザインする〜ICTを活用した教育と形成的評価〜
・2019年度 全国私学教育研究集会栃木大会 特色教育部会(ICT)パネルディスカッション・コーディネーター(テーマ:Society5.0 に備えたEdTech(エドテック)を活用した教育について)
・2019年度 栃木県佐野市「教育講演会」講師
・2018年度 佐賀県青少年育成協議会「情報モラル講演」講師
【ICT環境整備・ICT支援員・GIGAスクールサポーター等】
・2022年度 大分県立学校ICT教育サポーター育成プラットフォーム事業コーディネータ
・2021年度 「GIGAスクールサポーター・教育情報セキュリティポリシー改定」(4自治体)
・2020年度 GIGAスクール構想に関する学習者用コンピュータ共同調達等の支援
・2014年度 都立学校教育用ICT機器(学級タブレット、電子黒板等、教員研修責任者)※継続中
・2013年度 教育委員会、小中高等学校・特別支援学校等の教育ICT環境整備(地域イントラ、校内LAN、学習者用端末、電子黒板、校務の情報化等)に従事
【教育情報セキュリティ内部監査】
・2017〜2018年度 某市教育委員会「教育情報セキュリティに関する内部監査業務」
【教育ICT企業等の人財育成】
・2022年度 K社様「ITCE2級試験対策講習」
・2022年度 N社様「ITCE2級試験対策講習」
・2022年度 Y社様「ICT支援員能力認定対策講習」
・2021年度 NPO法人I 様「ITCE2級試験対策講習」
・2020年度 N社様「ICT支援員能力認定対策講習」
・2019年度 T社様、「ICT支援員能力認定対策講習」
・2019年度 W社様、N社様「ICT支援員能力認定対策講習」
・2017年度 NEL&M主催「教育ICTコンサルティング能力向上セミナー」開催 ※継続中
・2018年度 NPO法人I 様「教育情報化コーディネータ対策講習」
・2018年度 J社様「ICT支援員能力認定対策講習」
・2018年度 A社様「教育ICTアドバイザー能力向上研修」
・2017年度 T社様「教育ICTアドバイザー能力向上研修」
・2016年度 N社様「教育情報化コーディネータ講習」
・2015年度 R社様 文教担当者向け「教育ICTアドバイザー能力向上研修」
・2014年度 D社様 文教担当グループ向け「教育ICTアドバイザー能力向上研修」
【ICT活用研修】
・2022年度 宮崎県教育委員会「STEAM教育推進プロジェクト」講師
・2022年度 東京都墨田区教育委員会「ICTマネジメント研修」講師
・2022年度 洲本市教育センター「授業設計講座」講師
・2022年度 栃木県私立中学高等学校連合会「ICT研修会」
・2021年度 土岐市立泉中学校研究指定事業年間講師「学習デザイン研修」
・2021年度 墨田区立錦糸中学校研究指定事業年間講師「学習デザイン研修」
・2020年度 龍谷高等学校・龍谷中学校「ICT×学習デザイン研修」※2021年度継続中
・2020年度 墨田区教育委員会ICTマネジメント研修 ※2021年度継続中
・2020年度 墨田区教育委員会中学教育校研究会理科研究部会研修
・2019年度 大阪府教育センター「一人一台環境に向けた職員全体研修」
・2019年度 墨田区立桜堤中学校研究指定事業年間講師「学習デザイン研修」※2021年度継続中
・2018年度 教育情報化コーディネータ2級の会「学習デザイン研修」※2021年度継続中
・2018年度 修道中学校・修道高等学校「ICT活用研修」※2021年度継続中
・2017年度 墨田区小学校教育研究会「プログラミング研修」
・2017年度 川棚町教育委員会「ICT活用研修」
・2016年度 学校法人塩原学園 本庄第一高等学校「ICT活用研修」
・2016年度 福岡県中学校技術・家庭科研究会「プログラミング研修」
・2015年度 九州私立小学校連合会「ICT活用研修」
・2015年度 西九州大学「子どもの育ちとICT利活用」講演
・2015年度 大分市ICT教育セミナー 基調講演
・2015年度 長崎創成館高等学校「ICT活用研修」
・2015年度 長崎県教育委員会義務教育化「ICT支援員研修」
・2015年度 佐賀県小城市学力向上研究会「ICT活用研修」
【教育情報セキュリティ研修】
・2019年度 佐賀市情報教育部会「情報モラル研修」
・2019年度 佐賀市立東与賀小学校「情報モラル講和」
・2018年度 熊本市教育センター情報モラル教育担当者「情報モラル研修」
・2018年度 柳川市立中島小学校PTA「情報モラル講話」
・2017年度 修道中学校・修道高等学校「情報モラル・セキュリティ研修」
・2017年度 川棚町教育委員会情報担当者連絡会「教育情報セキュリティ研修」
・2016年度 柳川市教育委員会「情報モラル教育アドバイザー」
【教育ICT企業向けコンサルティング】
・教育ITソリューションEXPO等、展示企画コンサルティング
・教育ICT関連製品開発及び事業展開コンサルティング(レギュラー契約 数社)
・教育ICT案件提案コンサルティング(スポット対応)
【執筆関連】
・RICOH「学びの共創室」寄稿コラム執筆(2021〜
・2021年 学校のICT活用・GIGAスクール構想を支える「 ICT支援員」(日本標準)
・2021年 学習情報研究誌1月号「ロジックツリーで俯瞰する1人1台」
・2019年 学習情報研究誌11月号「個別最適化学習と学力・意欲の向上」
・2018年 学習情報研究誌7月号「幼児期における情報モラル教育」
・2018年 教材 NEL&M版「情報モラルかるた」
・2016年 書籍 ICT支援員能力認定試験公式ガイドブック「わかる・なれるICT支援員」
・2016年 書籍 これからの教育の話をしよう「教育改革×ICT力(りょく)」
・2015年 連載 教育家庭新聞「教育ICTデザインに思いを込める」
・2014年 連載 教育家庭新聞「ICT支援員探訪」
【受賞歴】
・2019年 消費者教育教材資料表彰2019 優秀賞「みんなで楽しく学ぼう!情報モラルかるた」
・2019年 第10回幼児教育実践学会 研究発表賞(第8回、第7回、第6回にも受賞)
【論文等】
・2024年 日本教育工学会2024年春季全国大会_一般研究発表「生成 AI を利用した授業設計支援システムの開発」
・2019年 日本教育メディア学会 第26回年次大会「情報活用能力の向上を図るコアカリキュラムの開発Ⅱ」
・2019年 第10回幼児教育実践学会「つくる・つたえる ICTの活用〜10の姿へのつながり〜」
・2018年 日本教育メディア学会 第25回年次大会「情報活用能力の向上を図るコアカリキュラムの開発Ⅰ」
・2018年 日本教育工学協会 川崎大会「Digital Taxonomy を用いた単元設計のための教員研修」
・2017年 日本教育工学協会 和歌山大会「中学校での授業改善における学習目標の検討とICT活用」
・2017年 日本教育工学協会 和歌山大会「情報モラルかるたを活用した、楽しく学ぶ情報モラル・情報セキュリティ」
・2017年 第8回幼児教育実践学会「年長児の協働的な創作活動と作品の発表におけるICTの活用」
・2016年 日本教育工学協会 佐賀大会「幼児教育におけるICTを活用した協働的・創造的な学びの活動」
・2016年 第7回幼児教育実践学会「年長児の協働的な活動におけるICTの活用」
・2015年 第6回幼児教育実践学会「年長児におけるキー・コンピテンシーの育成とICT活用」