国内初のICT支援員能力認定試験公式ガイドブックとなる 「すすめよう!学校のICT活用 わかる・なれるICT支援員」が日本標準(株)より出版されました。 「わかる・なれるICT支援員編集委員会」の一員として執筆させていただきました。学校のICTに関する全体像が分かる内容になっています。 ICT支援員という仕事の理解と認知の向上、ICT支援員の方々の研鑽に役立てばと思います。 また、学校の先生や教育委員会の方、ICT関係の開発や販売に関わる方々にもお読みいただけたらと思います。 全国の図書教材販売店、書店、オンラインショップ等で販売中です。
教育関係者が集まるソーシャルメディア上のグループ「学校広報ソーシャルメディア活用勉強会」(略称:GKB48)による「第3回教育カンファレンス」の内容が書籍化されました。
「教育改革×ICT力」をテーマに13人が登壇。
弊社、田中康平も、その1人としてスピーチさせていただきました。
〜07 小中高の現場からたどり着いた、幼児教育でのICT活用 [田中康平]〜
その他に、国内の第一線で活躍されている方々による「教育改革×ICT」の多様な話題が掲載されています。
お求めは「Amazon」より。